先月の24日にストックホルム着いてから、1週間半くらい経つのかな!
1週間分の授業も終わって、明日から2週間目に突入です。なんだか授業毎日行ってたほうがメリハリがついて生活のリズムがよろしい気がするね。もちろん金曜日終わったら、明日休みだぁーってうれしいけど、変に遊びすぎちゃったり、どこか行き過ぎちゃったりすると、健康を害しちゃう気がする。。。
2ヶ月って、やっと生活のリズムが掴めるようになったなーって思えた頃なんだろうなぁ。
今はまだ便秘も治らないし、苦しい時は友達の友達からもらった下剤飲んで凌いでる。
でも、こっち来てもう2,3回お寿司食べたけど、やっぱサーモンは脂乗っててうまかね!
Hörtorget駅で降りてすぐ側の屋内の市場みたいなところで、日本人の人が握ってるお寿司屋さんに行ったんだけど、その大将と日本語で話してるときは、あーーやっぱ自分日本語話すと落ち着くんだなーーってしみじみ思った。 完全に日本人でいなくなるなんて本当にできないんだなって。 味噌汁飲むと落ち着くし、アジア人見るとシンパシー感じるし、お米食べるとお通じよくなるし。 体の構造も心が感じることも、やっぱり育ってきた環境からは切っても切り離せないんだね。
本当に、スウェーデンは大好きで来てる場所なんだけど、すごい環境は自分には居心地よくて最高なんだけど、自分のオリジンは日本人なんだなーって。 でも、それは悪いことじゃないと思うし、例え日本の中で、東京から大阪に引越したとしても違いを感じる点は多いと思う。カルチャーショックです、ほんとに。時間が必要です。
こっちの街を一人で歩くのすごく楽しい。
この道はどこに続いてるんだろう・・・とか
前からすれ違う人たちはどんな人たちなんだろう・・・とか
私は周りのマジョリティーの人種からはどう見えてるんだろう・・とか。
現地の人とも一緒に行動するのも、違った楽しさがある!
彼らは自分の育った場所だから、どこに何があるか大体知ってるし、
現地の人の見方でどこか連れってってくれるし。
もちろん、彼らの話してる言葉を直接聴けるし^^
Gamla Stan とか Drottning Gatanみたいな観光地に行くと何語でも飛び交ってるけど、やっぱりスウェーデン社会知るには、スウェーデン人と直接交わるのが一番さねーー!
てかこの前、ガムラスタン歩いてた時、周りがドイツ語ばっかで、ここはどこじゃ?って思ったし。笑
やばいやばいやばい!!!
今めっちゃカラオケ行きたいし!!!!ストレス発散したい。
ストレスというか、思い切りでかい声出したい!!!
たまに、ここにいると、誰かと一緒にいても、自分は独りなのかなーって変な気持ちに囚われるときがあって、そんな時は家族のこと思い出したり、電話したり、祈ったり。想像はしてて、気持ちに構えてはいたけど、やっぱり、初めて海外に行った高校のときのカナダでの語学研修のときと感じる気持ちが似てる。てか同じなのかも。
英語もほとんど自分から話せなくて、ホストファミリーと暮らしてたときもほとんど自分から会話を発信できなくて、ペットのわんことか小さい子供ちゃんとばっか遊んでたり、現地の中学生と交流したときも積極的になれなくて、日本人の友達とばっか一緒にいて。 今はまだいいよ、日本人が一人も周りにいないから、日本食のレストランとか食材店行かない限り。 でも、たまにすごい落ちるときがあって、すごく独りぼっちな気分になる。。
きっと、あんまし話せないスウェーデン語を中心に勉強しに来てるからだと思うし、2ヶ月って長い間海外に滞在にすんの初めてだから、どこかですごく神経が機敏になってて落ち着けないんだと思う。いやだ、、この細い神経!もっとぶっとい神経になりたいもんだよ。楽しんでるんだけど、今はちょっとキツい。 あーーー助けてーーーーー。
でも自分で決めて来た道だから、弱音は言えないなぁ。
あぁぁ お母さんと話したい。
1週間分の授業も終わって、明日から2週間目に突入です。なんだか授業毎日行ってたほうがメリハリがついて生活のリズムがよろしい気がするね。もちろん金曜日終わったら、明日休みだぁーってうれしいけど、変に遊びすぎちゃったり、どこか行き過ぎちゃったりすると、健康を害しちゃう気がする。。。
2ヶ月って、やっと生活のリズムが掴めるようになったなーって思えた頃なんだろうなぁ。
今はまだ便秘も治らないし、苦しい時は友達の友達からもらった下剤飲んで凌いでる。
でも、こっち来てもう2,3回お寿司食べたけど、やっぱサーモンは脂乗っててうまかね!
Hörtorget駅で降りてすぐ側の屋内の市場みたいなところで、日本人の人が握ってるお寿司屋さんに行ったんだけど、その大将と日本語で話してるときは、あーーやっぱ自分日本語話すと落ち着くんだなーーってしみじみ思った。 完全に日本人でいなくなるなんて本当にできないんだなって。 味噌汁飲むと落ち着くし、アジア人見るとシンパシー感じるし、お米食べるとお通じよくなるし。 体の構造も心が感じることも、やっぱり育ってきた環境からは切っても切り離せないんだね。
本当に、スウェーデンは大好きで来てる場所なんだけど、すごい環境は自分には居心地よくて最高なんだけど、自分のオリジンは日本人なんだなーって。 でも、それは悪いことじゃないと思うし、例え日本の中で、東京から大阪に引越したとしても違いを感じる点は多いと思う。カルチャーショックです、ほんとに。時間が必要です。
こっちの街を一人で歩くのすごく楽しい。
この道はどこに続いてるんだろう・・・とか
前からすれ違う人たちはどんな人たちなんだろう・・・とか
私は周りのマジョリティーの人種からはどう見えてるんだろう・・とか。
現地の人とも一緒に行動するのも、違った楽しさがある!
彼らは自分の育った場所だから、どこに何があるか大体知ってるし、
現地の人の見方でどこか連れってってくれるし。
もちろん、彼らの話してる言葉を直接聴けるし^^
Gamla Stan とか Drottning Gatanみたいな観光地に行くと何語でも飛び交ってるけど、やっぱりスウェーデン社会知るには、スウェーデン人と直接交わるのが一番さねーー!
てかこの前、ガムラスタン歩いてた時、周りがドイツ語ばっかで、ここはどこじゃ?って思ったし。笑
やばいやばいやばい!!!
今めっちゃカラオケ行きたいし!!!!ストレス発散したい。
ストレスというか、思い切りでかい声出したい!!!
たまに、ここにいると、誰かと一緒にいても、自分は独りなのかなーって変な気持ちに囚われるときがあって、そんな時は家族のこと思い出したり、電話したり、祈ったり。想像はしてて、気持ちに構えてはいたけど、やっぱり、初めて海外に行った高校のときのカナダでの語学研修のときと感じる気持ちが似てる。てか同じなのかも。
英語もほとんど自分から話せなくて、ホストファミリーと暮らしてたときもほとんど自分から会話を発信できなくて、ペットのわんことか小さい子供ちゃんとばっか遊んでたり、現地の中学生と交流したときも積極的になれなくて、日本人の友達とばっか一緒にいて。 今はまだいいよ、日本人が一人も周りにいないから、日本食のレストランとか食材店行かない限り。 でも、たまにすごい落ちるときがあって、すごく独りぼっちな気分になる。。
きっと、あんまし話せないスウェーデン語を中心に勉強しに来てるからだと思うし、2ヶ月って長い間海外に滞在にすんの初めてだから、どこかですごく神経が機敏になってて落ち着けないんだと思う。いやだ、、この細い神経!もっとぶっとい神経になりたいもんだよ。楽しんでるんだけど、今はちょっとキツい。 あーーー助けてーーーーー。
でも自分で決めて来た道だから、弱音は言えないなぁ。
あぁぁ お母さんと話したい。
No comments:
Post a Comment